「ロジャー祭り」補聴器・人工内耳装用児(者)のためのワイヤレス補聴の学習会・相談会を開催します。
日時:9月23日(土・祝) 10:00~
ご興味ある方はどうぞご参加ください。
主催:長﨑ベルヒアリングセンター
共催:ソノヴァ・ジャパン株式会社
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)に掲載されている『アカネノネ』(作者:矢田恵梨子さん)の33話より医療監修をしています。
主人公はボカロPの作曲家、その父が有名なギタリストでプロデューサーですが、高度〜重度の難聴となり、これから補聴器や人工内耳を通して再生・復活に挑んでいきます。
『アカネノネ』36話に人工内耳が初出で出て来ていますので、ご興味ある方はご覧ください。
なお、主人公のお父上の名前が高名な耳鼻咽喉科元教授のお名前と同姓同名ですが、第1話から既に名前が決まっており、登場しておりました。下記作者のツイートにもありますが、ご本人とは全く無関係ですのでその点ご了承下さい。
アカネノネ公式サイト↓
「マンガワン」というアプリでの連載(無料アプリ)
マンガワン公式サイト
作者(矢田恵梨子さん)のTwitter
【6/5(月)週刊スピリッツ27号発売】#アカネノネ の第36話、増ページ回掲載しております。そして第4集発売中です!!
よろしくお願いいたします♩
▼Amazonhttps://t.co/0SD2paZBNS pic.twitter.com/upL7Tw0xTf
— 矢田恵梨子♩アカネノネ (@mei82556yada) June 5, 2023
紹介動画
「ロジャー祭り」補聴器・人工内耳装用児(者)のためのワイヤレス補聴や音楽の楽しみ方の学習会・相談会を開催します。
日時:6月25日(日) 9:30~15:00
ご興味ある方はどうぞご参加ください。
参加を希望される方は下記問い合わせフォームに記入をお願いいたします。
申し込みはこちら
主催:長﨑ベルヒアリングセンター
共催:ソノヴァ・ジャパン株式会社、人工聴覚情報学会、人工聴覚AVT当事者協会
当センターの認定補聴器技能者スタッフへのインタビュー記事「聞こえにくくなったら耳鼻科へ~補聴器はトレーニング必要」が掲載されました。
初めて補聴器を使う際に注意するべきポイントや、出来る限り医療機関と連携をしながら補聴器フィッティングを行う取り組みについてご紹介いただいております。
4月29日(土)休業
4月30日(日)休業
5月1日(月)営業
5月2日(火)休業
5月3日(水)ロジャー祭り
5月4日(木)休業
5月5日(金)休業
5月6日(土)営業
5月7日(日)休業
5月8日(月)~通常営業
よろしくお願いいたします。
難聴万博が開催されています。ご興味ある方はお入りください。
(特別顧問の神田幸彦先生も2-3の動画で登場されております)
(神田先生のテーマ:①人工内耳と音楽 ②オンライン診療 ③新生児聴覚スクリーニング)
・難聴万博紹介
https://www.jinkoucyoukakujouhou.org
・読売新聞記事
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230328-OYO1T50042/
・申し込み:無料(申し込み後に案内メールが届くまで時間がかかる場合があります)
https://nantyobanpaku.peatix.com
開催のご希望多数のためGW中 5月3日水曜日(9:30~12:00)に「ロジャー祭り」を開催します。
ご興味ある方はどうぞご参加ください。
参加を希望される方は下記問い合わせフォームに記入をお願いいたします。
(お問い合わせ内容にロジャー祭り参加と記入いただき、来訪される人数も記載をお願いいたします。)
申し込みはこちら
主催:長﨑ベルヒアリングセンター東京 特別顧問 神田幸彦先生
共催:ソノヴァ・ジャパン株式会社 林邦彦さま 鈴木弘一さま
後援:人工聴覚AVT当事者協会 田村怜さま
◎当センター特別顧問の神田幸彦先生が「耳の日講演会」において長崎大学医局の先生方と共に「難聴が認知症の最大リスク因子って知っていますか?」について講演を行います。
オンライン、Webから参加できますのでご興味がある方はご参加下さい。