長﨑ベルヒアリングセンター東京

難聴や補聴器のサポート 東京都港区芝3丁目

MAP

Category Archiveお知らせ

9月23日 ロジャー祭り開催いたします

「ロジャー祭り」補聴器・人工内耳装用児(者)のためのワイヤレス補聴の学習会・相談会を開催します。
日時:9月23日(土・祝) 10:00~
ご興味ある方はどうぞご参加ください。

主催:長﨑ベルヒアリングセンター
共催:ソノヴァ・ジャパン株式会社

ロジャーについての説明はこちらのページをご覧ください。

特別顧問の神田幸彦先生が週刊漫画「アカネノネ」で医療監修を務めています

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)に掲載されている『アカネノネ』(作者:矢田恵梨子さん)の33話より医療監修をしています。

主人公はボカロPの作曲家、その父が有名なギタリストでプロデューサーですが、高度〜重度の難聴となり、これから補聴器や人工内耳を通して再生・復活に挑んでいきます。
『アカネノネ』36話に人工内耳が初出で出て来ていますので、ご興味ある方はご覧ください。
なお、主人公のお父上の名前が高名な耳鼻咽喉科元教授のお名前と同姓同名ですが、第1話から既に名前が決まっており、登場しておりました。下記作者のツイートにもありますが、ご本人とは全く無関係ですのでその点ご了承下さい。

アカネノネ公式サイト↓

「マンガワン」というアプリでの連載(無料アプリ)
マンガワン公式サイト

作者(矢田恵梨子さん)のTwitter

紹介動画

難聴・補聴器についてのコラムが掲載されました(時事メディカル)

当センターの認定補聴器技能者スタッフへのインタビュー記事「聞こえにくくなったら耳鼻科へ~補聴器はトレーニング必要」が掲載されました。
初めて補聴器を使う際に注意するべきポイントや、出来る限り医療機関と連携をしながら補聴器フィッティングを行う取り組みについてご紹介いただいております。

記事へのリンク(時事メディカル)

ゴールデンウィーク中の営業について

4月29日(土)休業
4月30日(日)休業
5月1日(月)営業
5月2日(火)休業
5月3日(水)ロジャー祭り
5月4日(木)休業
5月5日(金)休業
5月6日(土)営業
5月7日(日)休業

5月8日(月)~通常営業

よろしくお願いいたします。

市民健康講座「耳の日講演会」のお知らせ

 

◎当センター特別顧問の神田幸彦先生が「耳の日講演会」において長崎大学医局の先生方と共に「難聴が認知症の最大リスク因子って知っていますか?」について講演を行います。

オンライン、Webから参加できますのでご興味がある方はご参加下さい。

市民健康講座「耳の日講演会」チラシ

年末年始休業のお知らせ

年末年始の営業についてのお知らせです。
2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)
年末年始休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

求人の募集について(言語聴覚士)

求人の募集について(言語聴覚士)

下記の求人を募集しております。
ご希望の方はメール、電話、もしくは問い合わせページよりお問い合わせください。

お問い合わせ

一般社団法人 長﨑ベルヒアリングセンター 担当者:伊藤
〒105-0014 東京都港区芝3丁目17-14三田浜ビル7F
TEL: 03-6453-8233
E-mail: n.bell.hearingcenter@gmail.com(アットマークを半角に置き換えてください)
お問い合わせページ


勤務形態

正社員

勤務地

〒105-0014 東京都港区芝3丁目17-14三田浜ビル7F

業務内容

店舗や、病院の耳鼻咽喉科における補聴器外来にて補聴器に関する対応全般を行います。 小児からご高齢の方まで、幅広い方が対象となります。
・聴力測定
・補聴器の効果測定
・補聴器調整・販売
・補聴器購入後のアフターフォロー
・難聴に関しての相談
・販売に関わる事務作業

勤務時間

10:00~19:00 病院外来の開始時間に合わせて多少時間の変動があります 週休二日制(日曜・祝日定休、隔週休み)
シフト勤務あり

応募条件

言語聴覚士の資格をお持ちの方、資格取得見込者 研修あり(3~6ヶ月程度、研修期間は経験により考慮)
試用期間あり(3ヶ月)

給料:月給22万円~(経験等を考慮して決定いたします)
勤務地:東京都港区芝3丁目17-14三田浜ビル7F
保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他:認定補聴器技能者資格の取得のための受講料補助あり

応募方法

メールまたはお電話にてご連絡頂き、面接日程をご相談させていただきます。 履歴書、職務経歴書をご送付ください。

第67回聴覚医学会「音楽と人工内耳」セミナー講演が行われました

◎当センター特別顧問の神田幸彦先生が「音楽と人工内耳」のイブニングセミナーにおいて友人で恩師であるミュンヘン大学ミューラー教授と共に講演いたしました(第67回日本聴覚医学会、10月6日、山形市)

なお、この講演の内容を知りたい方は、予約制で神田幸彦先生よりお話を聴くことができます。
ご希望の方は下記の連絡先までご連絡ください。

メール:n.bell.hearingcenter@gmail.com (アットマークを半角に置き換えてください)
FAX:03-6453-8233

第67回聴覚医学会「音楽と人工内耳」パンフレット

「聴こえを拓く講演会 知っておきたい最新の補聴機器情報-補聴器・人工中耳・人工内耳」が開催されます

「聴こえを拓く(ひらく)講演会 知っておきたい最新の補聴機器情報-補聴器・人工中耳・人工内耳」が開催されます。


日時:2022年6月26日(日) 10:00-17:00 (受付開始9:30)

会場:出島メッセ長崎(JR長崎駅西口直結) 1階 101会議室 A+B

オンラインも同時開催されます。

申し込みはこちらからも可能です。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d72e319e743106

ゴールデンウィークの営業について

ゴールデンウィークの営業について

4/29(金・祝)休業
4/30(土)10:00~19:00営業
5/2(月)10:00~19:00営業
5/3(火・祝)~5(木・祝)休業
5/6(金)10:00~19:00営業

とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。